東御清翔高等学校(ながのけんとうみせいしょうこうとうがっこう)は、長野県東御市にある公立高校である。文化祭は「舞台が丘祭」と称する。1923年(大正12年)4月16日組合立小県郡東部実科中等学校として開校。1940年(昭和15年)3月30日長野県小県農学校に改称。1948年(昭和23年)3月31日学制改革により、長野県小県農業高等学校となる。1949年(昭和24年)4月1日県立に移管。普通科を設置。1949年(昭和24年)9月28日長野県小県郡東部高等学校に改称。1984年(昭和59年)4月1日長野県東部高等学校に改称。2003年(平成15年)4月1日コース制(進学、情報、福祉、環境緑化、スポ-ツ)を導入。
東御清翔高等学校入学難易度 1.88 (高校偏差値ナビ調べ|5点満点)