青木一男の出身高校

青木一男 議員

青木一男卒業高校
長野高校 偏差値 長野県高校偏差値ランキング
議員ランキング
439位 / 885人中 議員別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1889年(明治22年)11月28日生まれ

青木 一男(あおき かずお、男性、1889年11月28日 – 1982年6月25日)は、昭和期の政治家・財務官僚。元大蔵大臣・大東亜大臣。1971年勲一等旭日大綬章受章。小宮山洋子は青木の愛娘と加藤一郎との愛娘=孫長野県更級郡牧郷村(現・長野市)の農家に生まれる。高等小学校卒業後は農業に従事して母と祖母の手助けをするつもりでいたが、出奔していた父親から「学資を送るので進学せよ」との手紙が届き、長野中学校(現・長野県長野高等学校)に進学する。その後第一高等学校を経て、1916年に東京帝国大学法学部を卒業し、大蔵省に入省する。預金部運用課長、蔵相秘書官兼秘書課長、国庫課長、外国為替管理部長を歴任し、1934年理財局長となる。賀屋興宣・石渡荘太郎とともに「大蔵省の三羽烏」と謳われたが、広田内閣馬場鍈一蔵相の人事により対満事務局次長に転出する。1937年近衛文麿首相の要請により、企画院の創設に携わり次長に就任、1939年には総裁となる。同年貴族院議員に勅選される。

青木一男の関連人物

議員偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

議員偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング