桑原弘之の出身高校

桑原弘之 サッカー選手

桑原弘之卒業高校
広島大学附属高校 偏差値 広島県高校偏差値ランキング
サッカー選手ランキング
11位 / 1982人中 サッカー選手別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1937年6月9日生まれ

桑原 弘之(くわはら ひろゆき、1937年6月9日 - )は、広島県広島市段原(現・南区)出身の元サッカー選手(DF)・指導者。実弟は桑原楽之。

父親は弁護士で東大時代、テニスとボートの選手だった。弘之も運動神経がよく、広大付属小、広大付属中学までは野球に親しんだ。広大付属高校に入学すると野球部がないこともありサッカー部へ入部。高校1年からサイドハーフのレギュラーを掴み、1953年全国高等学校サッカー選手権大会で岸和田との引き分け優勝に貢献。3年時はインサイドハーフをやった。高校時代はスピードのあるフォワードタイプの選手だった。鬼武健二は2つ下の後輩にあたる。父の後を継ぐため中央大学法学部へ進学し、1年サッカーを離れ勉学に励む。しかしサッカーの魅力を忘れ去ることが出来ず2年の9月にサッカー部へ入部した。恵まれた運動神経で1年半のブランクを取り戻し、3年時に守備的なセンターハーフ(CH)にコンバートされレギュラーとなる。

卒業後1960年、東洋工業(現マツダ)へ入社。東洋工業蹴球部(のちのマツダSC、現サンフレッチェ広島)に入団。当時の東洋には日本最強のCH・小沢通宏がいたが、一時小沢からポジションを奪う。一年目の後半から右フルバック、二年目からは左フルバックに定着。1965年から始まったJSLでは実弟の桑原楽や小城得達、小沢通宏、松本育夫らと活躍。石井義信、小沢通宏、今西和男、丹羽洋介、船本幸路と共に"守備の東洋工業"として一時代を築く。1966年から小沢にかわってキャプテンを務め、JSL優勝4回、天皇杯優勝3回に貢献。

1971年に丹羽、岡光龍三とともに引退し、岡光とともに東洋工業コーチを務めた。その後は東洋工業/マツダに勤務した後ジヤトコへ移り、ジヤトコサッカー部の強化に努めた。

サッカー選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

サッカー選手偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング