本間勲の出身高校

本間勲 プロサッカー選手

本間勲卒業高校
習志野市立習志野高校 偏差値 千葉県高校偏差値ランキング
プロサッカー選手ランキング
436位 / 814人中 プロサッカー選手別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1981年4月19日生まれ

本間 勲(ほんま いさお、1981年4月19日 - )は、新潟県北蒲原郡中条町(現・胎内市)出身のプロサッカー選手。Jリーグ・栃木SC所属。ポジションは守備的ミッドフィールダー。

2000年のプロデビューから2014年までの15年をアルビレックス新潟一筋で過ごし、チームの象徴として「ミスターアルビレックス」と呼ばれた。

8歳からサッカーを始め、地元の中条サッカースポーツ少年団に入団。胎内市立中条中学校を経て、千葉県の習志野高校へ。習志野高校では1998年に千葉県大会で優勝し、全国高等学校サッカー選手権大会に出場している。県大会では後にチームメイトとなる市立船橋高校の黒河貴矢にPKを止められたこともあった。

高校卒業後、J2・アルビレックス新潟に入団。加入当初は右サイドを主戦場とする攻撃的ミッドフィールダーで、ルーキーイヤーは29試合に出場して3得点を記録した。2000年5月2日の水戸ホーリーホック戦で初出場、3日後に行われた湘南ベルマーレ戦で初得点を記録した。2年目から徐々に出番を減らし、当時の反町康治監督のチーム編成などの事情ももあり、守備的なポジションであるボランチにコンバートされる。2002年に3カ月の短期ブラジル留学を経験。留学期間はFIFAワールドカップの開催時期で、本人はあまり乗り気ではなかった。

新潟は2004年にJ1へ昇格し、本間は2005年にレギュラーポジションを獲得した。全国的にはまだ無名だったが、鹿島アントラーズの新潟戦前のミーティングでトニーニョ・セレーゾが「とにかくこいつを止めろ」と強調したため、2006年途中、鹿島から新潟に移籍してきた内田潤は移籍前から本間のことを知っていたと話している。

2007年からゲームキャプテンになり、2008年には中盤の要、司令塔と呼ばれる存在になった。同年7月に第一子が誕生。2009年は当時監督の鈴木淳が構築した4-3-3システムの1ボランチとして、中盤の底で存在感を見せた。京都サンガ監督(当時)の加藤久は、攻撃的なチームの中にあって「ディフェンダーの前で上手くスペースを消している」と、本間の守備面に高評価を与えた。

翌2010年から正式にチームキャプテンとなり、J2時代を経験したメンバーは本間ただ一人となった。本間の新潟出身の生え抜きという経歴もあり、メディアでは「ミスター・アルビレックス」と紹介されるようになった。本間は監督が黒崎久志、柳下正明に変わった後もポジションを守り、2011年にはJ1リーグ戦全試合に出場した。2011年9月24日、J1第27節ジュビロ磐田戦にてスタメン出場し、J1通算200試合出場を達成。2012年にはJリーグ通算300試合出場に到達した。

2013年以降は新加入のレオ・シルバや小林裕紀にポジションを奪われ、出場機会を求めて2014年8月より半年間の期限付きでJ2栃木SCへ移籍。シーズン終了後の2015年1月5日には栃木への完全移籍が発表され、本間は高校卒業後の15年を過ごした新潟を離れた。

プロサッカー選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

プロサッカー選手偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング