三遊亭歌之介の出身高校

三遊亭歌之介 落語家

三遊亭歌之介卒業高校
汎愛高校 偏差値 大阪府高校偏差値ランキング
落語家ランキング
97位 / 129人中 落語家別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1959年4月8日生まれ

三遊亭 歌之介(さんゆうてい うたのすけ、1959年4月8日 - )は、日本の落語家。本名、野間 賢(のま さとし)。落語協会所属。故郷の鹿児島弁の落語で注目を集めている。出囃子は『われは海の子』。

鹿児島県肝属郡錦江町(旧:大根占町)神川字皆倉出身。末っ子で、兄と姉がいる。

小学校1年生の頃に両親が離婚し、母・ノキ子と共に、夜行バスで、当時住んでいた京都府から鹿児島に帰った。ノキ子は大阪の紡績工場に出稼ぎに行ったため、7年間、祖母に預けられたと明かしている。小学生の頃は冷え性で、6年生の時まで夜尿症が治らず、ノキ子が電気あんかを買って送ったという逸話がある。

大阪市立汎愛高等学校卒業後、1978年(昭和53年)3月、3代目三遊亭圓歌に弟子入りし、前座名は「三遊亭歌吾」となる。1982年(昭和57年)5月、二つ目に昇進し、「三遊亭きん歌」となる。当時住んでいたアパートの家賃を滞納していたが、アパートの廊下で落語会を催して滞納分を支払った。1985年(昭和60年)、若手演芸大賞最優秀二つ目賞を受賞するとともに、NHK新人落語コンクールに入賞。1987年(昭和62年)5月、落語協会の真打昇進試験を受験し、新作落語『寿の春』で合格する。同年10月、18人抜きの大抜擢で真打昇進し、初代「三遊亭歌之介」となる。

1988年(昭和63年)、鹿児島県にてミニ独演会(1回30分)を1日14か所で行う。1990年(平成2年)、鹿児島県より「さつま大使」を拝命。1991年(平成3年)、国立演芸場主催花形演劇大賞で金賞を受賞する。1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災の際には、落語のCDを制作、売上金を全額寄付した。妻は歌之介と同じ鹿児島県出身(枕崎市出身)で、娘と息子がいる。

現在、「世界の桜を桜島に植えよう」という活動を行っている。

古典落語、新作落語の両方をこなす。

故郷では鹿児島弁の落語を披露する芸達者な落語家であり、新作落語では自分の少年時代や母親のことを題材にする。また、噺に時事問題を取り入れたり、健康に関することも題材としている。地方公演が多く、マスメディアへの露出は少ない。しかし、鹿児島県では年に一度、鹿児島弁の落語がテレビで放映され、販売されているCD・テープ・ビデオは鹿児島弁のものが多い。

また、スーツ姿で漫談をすることもある。

など

以上、3本は鹿児島ローカルCM。

落語家偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

落語家偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング