山崎 努(やまざき つとむ、1936年12月2日 - )は日本の映画俳優。千葉県松戸市出身。東京都立上野高等学校卒業。娘に女優の山崎直子 (女優) 山崎直子がいる。俳優座養成所を経て、1959年に文学座に入団。1963年、劇団雲結成に参加し、1975年にフリーとなる。映画デビューは1960年、岡本喜八監督の『大学の山賊たち』。黒澤明監督の『天国と地獄 (映画) 天国と地獄』で演じた誘拐犯役が注目され、その後映画をはじめ、テレビ・舞台へと活躍の舞台を広げる。1984年の『お葬式』から『タンポポ (映画) タンポポ』『マルサの女』と、『マルサの女2』からその位置を津川雅彦に代わるまで伊丹十三監督作品に連続出演した。『静かな生活』にも出演。2000年、紫綬褒章を受賞。最近では、2001年の『GO』(東映)、2004年の『世界の中心で、愛をさけぶ』と、全幅の信頼を置く若手気鋭の行定勲監督作品に連続して出演し、鍵を握る役どころを圧倒的な存在感で見せた。現在も舞台、テレビドラマ、地球大進化~46億年・人類への旅などで活躍中。
タレント偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
タレント偏差値ランキング
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング 職業から有名人の出身高校を探す 有名人の名前から高校を探す