天山広吉の出身高校

天山広吉 スポーツ選手

天山広吉卒業高校
山城高校 偏差値 京都府高校偏差値ランキング
スポーツ選手ランキング
559位 / 2530人中 スポーツ選手別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1971年3月23日生まれ
血液型
O型

天山 広吉(てんざん ひろよし、1971年3月23日 - )は、日本の男性プロレスラー。京都府京都市出身。新日本プロレス所属。血液型O型。本名および旧リングネームは山本 広吉(やまもと ひろよし)。

京都市立北野中学校、京都府立山城高等学校卒業、学生時代にボディビルとバスケットボールに打ち込み、新日本プロレス学校を経て1990年5月に新日本プロレスに入門。1991年1月11日、今治市公会堂にて本名の「山本広吉」として松田納(現:エル・サムライ)戦でデビュー。

1993年3月、第4回ヤングライオン杯に優勝し、欧州武者修行へ出発。カルガリーの大剛鉄之助の元で肉体改造を果たし、1995年1月に凱旋帰国。また、リングネームの姓を「天山」に改めた。2月4日には橋本真也の保持するIWGPヘビー級王座に挑戦するなど、将来性を高く買われていた。2月12日の試合では長州力からピンフォールを奪い、トップレスラーの仲間入りを果たすと同時に、平成維震軍からの誘いを断って、蝶野正洋、ヒロ斎藤、サブゥーらと「狼群団」を結成。その後、蝶野が結成した「nWo JAPAN」のメンバーとして活動する。

1998年、小島聡がnWo入りしたのをキッカケに「テンコジ」を結成。翌1999年東京ドーム大会でIWGPタッグ王座を奪取。2000年度のプロレス大賞では最優秀タッグ賞、2001年にはG1 TAG LEAGUEに優勝するなど、小島と共にタッグ戦線を盛り上げた。しかし、2002年に小島が全日本プロレスに移籍してしまい、テンコジとしての活動を休止する。

2003年8月、G1 CLIMAXに出場。これまで何度も優勝候補に挙げられるも、あと一歩で手が届かない天山は、一念発起して再びカルガリーの大剛の元で肉体改造を行い、現地でアナコンダバイスを開発。凱旋帰国を果たす。また、コスチュームも赤を基調としたものに変更し、髪を黒髪に染めた。G1では初戦こそプロレスリング・ノアの秋山準に敗北を喫するも、決勝戦で再び対戦。アナコンダバイスでタップを奪い、初優勝を収めた。

また、10月に行われたG1 TAG LEAGUEでは西村修とのタッグで優勝。11月3日には高山善廣が保持するIWGPヘビー級王座を奪取し、初戴冠に至るなど、シングルプレーヤーとしての確固たる地位を築き上げる。

2004年2月15日、両国国技館で行われたIWGPヘビー級王座決定トーナメントを制し、第35代王者に君臨。 G1 CLIMAXでは、当時成長著しく「新・闘魂三銃士」と称されていた中邑真輔、柴田勝頼、棚橋弘至らを決勝トーナメントで順に3タテして、史上二人目となる連覇を果たす。12月5日には全日本プロレスに参戦し、川田利明の保持する三冠ヘビー級王座に初挑戦。12月のプロレス大賞では敢闘賞を受賞した。

2005年2月20日、小島の三冠ヘビー級王座と、自身の持つIWGPヘビー級王座を賭けたダブルタイトルマッチに臨むも、59分45秒脱水症状によるKO負けを喫した。試合終了後、都内の病院に直行し、検査の結果、意識消失発作と診断された。試合終盤の天山は、汗が止まり、視線は泳いでいた状態になっており、セコンドに付いた選手が、場外に転落した天山を介抱する場面も見られた。

2006年、G1 CLIMAXではリーグ戦を全勝で飾り、決勝で小島と対戦。これに勝利を収めて、3度目の優勝及び全勝優勝の快挙を成し遂げた。その後、パートナーだった蝶野正洋との確執が起きてしまいタッグを解消。真壁刀義、越中詩郎らと共に「G・B・H」を立ち上げ、同ユニットのリーダーとして蝶野と抗争を繰り広げる。

12月、世界最強タッグ決定リーグ戦では小島とのタッグ「テンコジ」として出場し、優勝を果たした。

2007年にはG・B・Hのリーダーとして軍団を引っ張っていたが、5月から6月にかけ再三にわたり休場勧告。さらに昨年12月に負傷した首の状態が最悪であることも発覚した。このせいがあり、8月のG1では不本意な成績に終わり、なおかつ越中のG・B・H脱退により天山本人も「もうアカン、気力だけで通用せぇへん」と休場とも思われる発言をしている。そして10月8日、かつての付き人である後藤洋央紀と下克上マッチに敗北した。この試合で、後藤が放った変形バックブリーカー(牛殺し)によってとうとう頸椎を損傷し、長期欠場に追い込まれた。

2008年2月17日、両国国技館で復帰するも、天山のダイビングヘッドバッドがパートナーの石井智宏に誤爆。試合にも敗北し、G・B・Hを追放される。3月のNEW JAPAN CUPでは1回戦で石井と対戦。勝利を収めるが、試合後にG・B・Hのメンバーによる攻撃を受ける。この状況を見かねた飯塚高史が救出に駆け付け、最初は冷たくあしらっていたが、後に和解し、友情タッグを結成。4月27日、同タッグで真壁、矢野通が持つIWGPタッグ王座に挑戦した。だが、試合終盤に飯塚がまさかの裏切り行為に走り、敗戦。これをキッカケに飯塚との抗争劇に身を投じる。

7月8日、飯塚とランバージャック・デスマッチで対決。場外でG・B・Hメンバーからの攻撃で流血、後半はレフェリーを不在にさせ無法地帯と化すも、最後は天山がアナコンダバイスで勝利を収めたが、試合後に納得のいかないG・B・Hが天山を奇襲、その時盟友である小島が救出に駆け付け「テンコジ」復活を遂げた。

10月13日、飯塚高史と2度目のデスマッチ、チェーン・デスマッチで激突するが、飯塚にチェーンで首を絞め上げられ、レフェリーが危険とみなしレフェリーストップ負けを喫した。同月に開催されたG1 TAG LEAGUEでは天コジとしてエントリーし、決勝戦で真壁、矢野組と対戦。アナコンダクロスで矢野をギブアップさせ、7年ぶり2度目の優勝を果たす。さらに、全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦では諏訪魔、近藤修司組を破り、2年ぶりの優勝を遂げ、初のメジャー団体タッグリーグ戦ダブル優勝を飾った。

2009年1月4日、レッスルキングダムIIIでIWGPタッグ王座に挑戦を決意するも、2008年12月29日に右目の上半分が見えなくなるという異常を訴える。病院での検査の結果、網膜剥離と診断され、休場を余儀なくされてしまい、タッグ王座挑戦を断念した。

5月3日福岡大会で、小島とのタッグ「テンコジ」で復帰。復帰戦でジャイアント・バーナード、カール・アンダーソン組とIWGPタッグ王座次期挑戦者決定戦に挑んだが敗北。試合後、テンコジの解散を宣言した。その後、再び飯塚からの襲撃をうけるようになりにより7月21日、3度目のチェーン・デスマッチを行い、リベンジを果たした。

8月、脊椎管狭窄症と右肩亜脱臼により無期限の欠場を発表。その後千葉県の病院に入院して9月24日に首の痛みの原因である頸椎後縦靭帯骨化症の手術を受け、10月2日に退院しリハビリを開始したが、その後都内の病院での検査の結果、新たに右肩の腱板断裂が判明した。このため右肩も改めて手術することになり長期休養に入った。

当初は2010年春にも復帰予定だったが、頚椎の状態の回復が遅れた結果復帰は大幅に遅れ、同年11月18日に若手中心の興行『NEVER.4』で復帰を果たす。アントーニオ本多を相手にアナコンダバイスで復帰戦を勝利で飾り、試合後に記者会見で感極まって号泣した。その後、新日のリングに復帰するも、2008年以降継続して抗争を繰り広げる飯塚にしつこく襲撃されてしまう。

2011年1月4日、レッスルキングダムVの舞台で「DEEP SLEEP TO LOSE」ルールで飯塚と対戦。レフェリーのブラインドを突いた飯塚の反則攻撃を、実況席のゲスト解説を務めていた青義軍の井上亘のとっさの加勢で逃れることに成功。試合は天山がアナコンダクロスで飯塚を失神させた。その後は青義軍と共同戦線を張り、CHAOS(主な相手は飯塚)との抗争を展開していく。

8月、2年ぶりにG1 CLIMAXに出場。開幕以前から全日本プロレスを退団し、昨年から定期参戦している小島を敵視していた。最終戦を待たずに予選リーグ敗退が決定するも、最終日にオリジナルTTDの封印を解き、小島の決勝進出の阻止。小島に右目眼窩底骨折の重傷を負わせ、欠場に追い込んだ。9月19日に右目の負傷から回復した小島がフリーではなく新日本所属選手として復帰することを宣言し、復帰戦の相手として逆指名を受けた。10月10日、小島聡復帰戦と銘打たれた試合で小島と対戦、終始小島の右目を狙った攻撃で痛めつけるも、最後はラリアットで撃沈された。

11月12日の大阪大会で小島と3度目のシングルマッチで激突。ムーンサルトプレスで勝利を奪い、2勝1敗と勝ち越しを決めたが、直後に飯塚が乱入し、スリーパーホールドで締め上げられた。この状況を見かねた小島が、救出に入り飯塚を追い払った。その後、小島と言葉を交わしあい握手はしなかったものの、再結成への兆しを示唆させた。19日、小島の試合終了後に起きたCHAOSによる小島への執拗な袋叩きに耐え切れず、救出に入る。返り討ちにした後、観客席から「テンコジ」コールに圧される形で、小島と握手を交わした。そして27日に天山の試合終了後に飯塚が天山を襲撃、そこへ小島が救出に入り飯塚を撃退するとマイクを手に取りテンコジの復活を問いかける。これに対し天山は「もう一回テンコジ、やろうやないかい!」と返答し再結成、12月4日に2009年5月3日以来のテンコジが復活した。飯塚、ヒデオ・サイトーと対戦し最後はテンコジカッターからアナコンダバイスで飯塚から勝利を収めた。また、プロレス以外の芸能活動については2011年12月よりマセキ芸能社に業務提携の形で所属することとなった。

2012年1月4日、レッスルキングダムの舞台でBAD INTENTIONS(ジャイアント・バーナード、カール・アンダーソン組)の保持するIWGPタッグ王座にテンコジとして挑戦。バーナードをムーンサルトプレスでピンフォール勝ちを収め、第58代王者に戴冠した。以降、同王座を巡ってCHAOSの矢野、飯塚組やK.E.S.(ランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr.組)と抗争を繰り広げる。

2013年8月、G1 CLIMAXに出場したが、6日目に対戦した内藤哲也との試合で肋骨を骨折。無念の途中欠場となった。

2015年2月14日、THE NEW BEGINNING in SENDAIにてNWA世界ヘビー級王座を保持するロブ・コンウェイに挑戦。ムーンサルトプレスを決めて勝利し、ベルトを奪取した。

天山はパチンコ好きでも有名で、その面でのメディア露出も多い。土山しげる作のパチンコ漫画「パチンコファイター猛牛天山!!」で原作を担当していた(2002年に単行本化)。スポーツ報知でも2011年9月までパチンコのコラム『天山の激録!!玉取ったる』を月1回連載していた(ただし、怪我の治療のため、2009年10月から2010年3月にかけては4代目タイガーマスクが代わりに担当していた)。テレビでも『銀玉王 リーチボーイズが行く!』(テレビ神奈川・テレビ埼玉・千葉テレビ)に準レギュラー出演していたほか、ゲストとしてパチンコ・パチスロ番組へ出演することも多い。

2010年に発売されたパチンコ機『CR江戸の始末屋〜最強新日烈伝』(平和)では、蝶野・棚橋・中西学と共に「始末屋」の一人として液晶演出に登場している。

新日本プロレスのマットにパチンコメーカーの広告が出されているため、一時は自分の試合中にそれが目に入り思わずパチンコのことを考えてしまうほどだった(『銀玉王』出演時の発言より)。2010年の復帰後はプライベートでのパチンコを「家庭の事情」で禁止されているほか、2012年1月には年始の抱負として「パチンコ引退」を表明するなど、一時パチンコから距離を置いていた[7]。しかし2014年にパチンコ漫画誌へのコメントとして「これからもパチンコを打ち続けるぞぉー!!」とパチンコ復活宣言をするなど、引き続きパチンコと関わっている[8]。

天山広吉の関連人物

スポーツ選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

スポーツ選手偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング