相模女子大学高等部(さがみじょしだいがくこうとうぶ)は、神奈川県相模原市文京にある日本の私立高等学校。女子高校。国際理解教育を取り入れ、海外研修にも力を入れている。現キャンパスは陸軍通信学校として使用されていたこともあり戦時中実際に使われていた建造物が現在もほぼそのままの状態で残っている。広大なキャンパスと比較的バリエーションの多い制服が有名。蔵書数2万8千冊を誇る図書館も併設している。1900西澤之助,日本女学校設立(東京本郷龍岡町)1909平山成信,帝国女子専門学校開設(東京小石川大塚町)日本高等女学校(日本女学校を改組)附設
相模女子大学高等部入学難易度 4.04 (高校偏差値ナビ調べ|5点満点)