尼崎市立尼崎産業高等学校(あまがさきしりつ あまがさきさんぎょうこうとうがっこう)は、兵庫県尼崎市東難波町にある市立の産業高等学校。通称「尼産(あまさん)」、「産高(さんこう)」。1916年(大正5年)大阪市港区(大阪市)港区にて住友私立職工養成所開校。1942年(昭和17年)住友工業学校に校名変更。1946年(昭和21年)現在地に移転。1948年(昭和23年)住友工業高等学校に校名変更。1954年(昭和29年)尼崎市南城内にて尼崎市立尼崎商業高等学校開校。1956年(昭和31年)住友工業高等学校と尼崎市立商業高等学校と合併、尼崎市立尼崎産業高等学校発足。1972年(昭和47年)定時制課程は尼崎市立尼崎工業高等学校として独立。
尼崎市立尼崎産業高等学校入学難易度 2.52 (高校偏差値ナビ調べ|5点満点)